湿度はあなどれない(>_<)

こんにちは!スタイルアップの馬場です。

↓↓↓ 前回、快適空間の目安になるのが温湿度計で、その設置をオススメしました(^^♪

http://styleup-kagawa.sakura.ne.jp/w/2020/05/19/「おうちを快適にの日」湿度/

夏場、冬場で適温・適湿があるんですよね。

その適温・適湿を上回ったり、下回ったり、長期化すると…

不快なだけでなく、健康にも影響があります💦

湿度が70%以上になると、蒸し暑く感じ、熱が体にこもったように感じることも。

このような日が続くと疲労感倦怠感がたまり、自律神経がみだれることも…

意外に室内での熱中症も多いとのこと。

 

湿度が10~15%違うと体感温度が1℃違うと感じるらしいです。

なので、エアコンの温度を下げすぎるよりは、除湿を使ったり、

べたつく肌を絞ったタオルやデオドラントシートなどで拭き取るだけでも

さっぱり~~。空気感も変わるかも(*^-^*)

また、活動的になる生物がいます。

それは、カビダニ(>_<)

アレルギーアトピーなどが悪化する可能性もあるので、

ジメジメ状態、気をつけたいですね。

 

反対に40%以下になると、乾燥だけでなく、

ウイルスバクテリアが活発になるようです‼

秋以降、コロナウイルスの第2波、第3波が懸念されているのは

こういうことなのかもしれません。

インフルエンザが流行るのは、「寒い時期」というイメージがあったのですが、

低湿度だからなのですね。

いずれにしても、「湿度」ってとても重要な要素。

高くても低くても、よくないですね。

年中、日中、常に湿度は変化しているので、

おうちの中では、空気の流れをつくり、

湿気をためないようにしていきたいですね(^-^)

 

また、おうちの中が、もので占領されないように

持ち物の見直し整理整頓も気にしてみてくださいね~

整理整頓のお手伝いをしていますので、

ひとりでモヤモヤせず

お気軽にお問い合わせくださいませ(*^_^*)

 

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です