「おうちを快適にの日」…開ける

こんにちは!スタイルアップの馬場です。

五月のさわやかな風が通る気持ちのよい季節ですね🍃

これは、熟れた麦の穂です。

今が収穫時期で、秋の稲穂のようなので、“麦秋”。

五月の風に吹かれて

金色の海原のようです(*^-^*)

 

さて、おうちの中でも

この爽やかな風をとりこんで、

収納スペースの中を換気したいものです。

靴箱の扉や

タンスクローゼットの扉や

引き出しなどを

開ける!

 

また、洗濯してきれいにしてたつもりだけれど、

長い間、入れっぱなしのものは

においがついたり、シミができていることも…

存在を忘れていることもあるかも(^^;)

 

衣替えの季節に

衣類の点検もしたいですね(*^。^*)

 

 

 

 

 

 

ウォークインクローゼット改造中

こんにちは!スタイルアップの馬場です。

衣替えには丁度よい時期ですね🍃

おうちのクローゼットやタンスの衣替えはスムーズにできていますか?

今回、やってみたいと思っていた衣類収納に向けて、

只今、ウォークインクローゼット改造中です🔨

あこがれは、お店のディスプレイのような感じ。

↑↑↑ 壁の裏に下地がないところは、くぎを受けるアンカーボルトを打ち込むという作業もしながら、可動できる棚を設置。

 

いままで設置していた愛用していたプラスチックの収納ケースともお別れです。

まさかさよならを告げる日がくるなんて思ってもみなかったこと。

このクローゼットの目標

2人で2.5畳のスペースを

どう使いやすくセルフ管理できるかです(*^_^*)

完成まではもうしばらくかかりますが、

いろいろな検証も兼ねながら

DIY楽しみたいと思います(*^_^*)

だんだん気持ちも上がってしてきています♡

また随時、報告しますね~

 

収納方法使い勝手など

しっくりこないなぁと感じているようでしたら、

お気軽にお問い合わせくださいませ(^-^)

改善の方法をいっしょにお探しします。

 

 

 

 

 

 

五月晴れ…陰干し

こんにちは!スタイルアップ馬場です。

暦の上では「立夏」も過ぎ、

汗ばむ日々に夏の暑さを予感しながらも、

爽快な空気に心地よさを感じる季節ですね🍃

風を感じる日があれば、

室内でも、衣類などの陰干しができますよ。

もちろん、

クリーニングをして仕舞うのがいちばんですが、

出番がなかったものは、

風を通すだけでもよいかも。

特に今年の冬は全くセーターを着ることなく終わっちゃいました💦

また2重の毛布も出していたのに。。。

そこで、

風がしっかり入ってきていたので、

おうちの中陰干ししてみました。

もしできそうなら、

まず、風が抜けていくところを探してみてください。

そして風の流れの途中に、衣類を設置します。

季節によって風の入り方も違うと思いますので、

おうちの中さわやかな場所を探してみてくださいね。

そして、風や空気の通り道には、ものでふさがないように(*^。^*)

滞らず、流れる

というのは、おうちの中も、人の体の中も同じで、とても大切です。

 

また建築時の

換気や採光に必要な窓や掃き出しなどの取り付け位置は悩むところです。

建ってみると想像と違っていたりすることもありますが、

いったん住みだしたら、

少々の至らない点は、

住まい方工夫していきたいものです(^-^)

それが年月とともに愛着へと変わっていくと思いますので♡

 

今回、↓↓↓ 衣類をかける「ハンガーラック」を使いました。

無ければ、椅子の背にかけたり、

つっぱり棒」を使ったりしてかけてみてください。

もしスペースに余裕があれば、

ハンガーラック」持っていると便利ですよ♪

よく使う衣類の “ちょいかけ(多方面のちらかし防止(^^;)” や

衣替えやリフォーム中などの衣類などの移動に便利です(^^♪

 

 

 

 

 

 

「おうちのことを語ろうの日」…冬物衣類

こんにちは。スタイルアップの馬場です。

ウイルス感染拡大に備えて「緊急事態宣言」が出され、

不安や戸惑いがぬぐえませんが、

できうる自粛行動とともに、

疲弊していく気持ちのメンテナンスも大切になってきますね。

時間があるようなら、

つけっぱなしになりがちなテレビのスイッチを切って、

お掃除をしたり、

衣類の整理をしてみるのもよいですよ。

 

今年は暖冬だったので、

袖を通さなかったものもあるかもしれませんね。

一気に整理整頓するのではなく、

整理する前の準備として、

出番があった服、無かった服、

どれくらいの出番があったのか、どれくらい出番が無いのかを

下見しておくとよいと思います。

 

時間を決めて取り組むことで、

疲れず、

頭の刺激になりますよ(*^_^*)

 

服が、ご自身を高めてくれる「福」になるよう

手に取ってあげてほしいと思います。

 

日々のくらしの活動や、季節に合わせた衣食住と整えることが

心の平常につながるのかもしれませんね(*^_^*)

 

 

 

 

 

 

 

トレンチコートがしゃべったら…

こんにちは!

スタイルアップの馬場です。

先日、うれしいことがありました。

私にとってもうれしいことですが、

そのトレンチコートがしゃべることができたら、こんなことを言うかなと。

「また、ワタシを着てくれるなんて、うれしい❣❣❣」

↑ ビフォーのトレンチコート

↑ アフターのトレンチコート

どこが変化したか、わかりますか?

答えは「襟の大きさ」。

 

コートの持ち主さんからのご相談は、

「なんか襟が大きいのよね(+_+)…捨ててもいいんだけど…」

約10年前のものとのことですが、

光沢があって、しなやかな生地で、

女性らしいラインながらも

襟の大きさとデザインで、カッコよさも表現された

すてきなトレンチコート。

 

しかし、トレンドは少しずつ変化し・・・

いつのまにか、持ち主さんは、

このコートがしっくりこなくなってきてたんですね💧

 

そうなると、コートの出番は遠のき

2軍でも3軍でもなく、戦力外に…

 

そして、復活を願い、

襟の大きさや形など、相談しながらできあがったのがこれ。

より上質な大人の女性らしさのあるコートに変身(^.^)

左胸のかぶせてる布(名前がわかりません(^^;)も

程よく見えていいポイントになっています。

持ち主さんに試着してもらうと

とってもかっこよかったです✨

その日の、ハイネックセーター✖ワイドパンツのコーディネートにぴったりでした。

 

衣類の整理(仕分け)のポイントのひとつには、

それを着たときに、おくすることなく人に会えるかどうか

というのもあると思います。

流行り廃りや、新しい古いではなく、

自分が気持ちよく着られるかどうか。

身にまとう分、衣類には、そうしたメンタルな部分がポイントになってくるような気がします。

自分に向き合うことにつながりますね。

 

気持ちよく着られなくなったら、次の段階へ。リサイクルとかサヨナラとか…

タンスに眠らせたままでは、洋服がかわいそう💧

それこそ、洋服も空間も、上手に使えず、

もったいない」ですね。

 

今回のリメイクで(2回目。1回目は裾詰め)、1軍に急上昇⤴⤴⤴

持ち主の娘さんにも来てもらえるかもしれないので、

この春、ふたたび大活躍の予感❣

ここまでして、着てもらえたら、トレンチコートも満足だと思います。

そして私も、持ち主さんの「お気に入り」として

大切に着る」お手伝いをできたと思うと、とてもうれしいです(*^-^*)