ここでも「立てる」!

こんにちは!スタイルアップの馬場です。

暦の上では「処暑(しょしょ)」。

「処」には「おさまる」という意味があるそうですが、

日中はまだまだ耐えなくてはなりませんね💦

毎日アイスを食べるのが日課(⁉)です(~_~;)

そんなこともあり、

夏場の冷凍冷蔵庫は、ありがたい存在です♡

 

さて冷蔵庫の形が、

引き出しの組み合わせになって

数十年になるでしょうか…

食生活の変化とともに、

冷蔵庫の形が変わってきたのかなと思いますが…

引き出し(特に冷凍の)は

お弁当などのおかずの冷凍食品が

立てて置けるように

引き出しの高さ(深さ)が15~20cm前後の

ちょうどいい高さ(深さ)になっているものをよく見ます♡

 

そんな使いやすい引き出しも

もし、立てて入らない⁉

ということがあれば、

今度は、使い手側の工夫の番⁉かな(^^♪

 

例えば、トレーに入ったお肉。

「お買い得~~冷凍保存しよう(^^♪」と思って買ったけど

トレーが邪魔になって、入らない💦

トレーって、けっこうかさばるんですよね。

そこで、トレーから出して、

引き出しの高さ(深さ)に合わせて、形を整えラップ。

必要なら、使う量に小分けしてラップ。

そして、寝かせた状態で凍らせ、

凍れば、立てて収納

トレーを外せば、早く冷凍できますね

ひと手間かかりそうだけど、

使うとき

取り出しやすさ

何が、どれくらいあるかがすぐわかることの方が

気持ちよくお料理をスタートできるかも♬

↓↓↓

種類の異なる食材は、

やはり「立てて」収まっているほうがいる方が

わかりやすいですね。

 

下ごしらえのためのカット野菜なども

引き出しの高さに合うように

 

引き出しは、やはり「高さ(深さ)」に合わせることがポイントですね☆彡

 

後は、コロッと倒れないような工夫

食材ごとにまとめておくとわかりやすいですね(*^-^*)

 

ちなみに、冷凍室

食材がぎゅうぎゅう詰めに入っていてOK!ですよ(*^^*)

 

まだまだ残暑が厳しいので、

バランスのよい食事で、体調を整えましょう(^_^)/

 

 

 

 

 

 

これで、使用率アップ‼

こんにちは!スタイルアップの馬場です。

いよいよ夏本番に入っていきそうですね☀

身のまわりのものも

ちょっと

まとめる”と“見える化”の意識

使用ロスが減りますよ(^_-)-☆

 

♬よく使うアクセサリーをトレーに入れたり、飾るようにフックに掛けてみたり。

♬洋服も、トップスとボトムスの夏のお気に入りのコーディネートをつくって、クローゼットの1等地に。

♬お肌の集中ケアには、表に出してひとまとめ。

♬お化粧品のサンプルをもらったら、今日から使えるようにメイクコーナーに♡

また…

♬忘れがち・どこかへ行きがちな冷蔵庫の個包装の調味料(醤油、からし、わさび、生姜など)。よく見えるところにひとまとめ。

などなど

イレギュラーなもの優先して使いたいものなどは

まとめる”と“見える化”で

使用率ぐんぐんアップ⤴⤴⤴

“まとめる”と使いやすくなるし

“見える化”すると使おうとする意識が高まります(*^^*)

 

持ちもの管理ができ、

期限切れや使うタイミングを逃したってことがなくなりますよ(^^♪

 

ものに「幸せ」があるとしたら、

それは使ってあげること…だと思います(*^^*)

 

ご自分のお気に入りや大切なものも

だんだん明白に°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

 

 

 

 

 

 

 

大切なもの(こと)は…

こんにちは!スタイルアップの馬場です。

今日(2020.7.24)は

Tokyo 2020 おめでとう!

私、おめでとう!

とテレビで乾杯しようと思っていた日です、2年前。

 

1年後に延期になりましたが、

この2020は、人類史上に刻まれるような大過渡期。

あらゆる人の社会生活を変化させ、

どう転換していかなければならないのか考えさせられていますね…

 

業務のひとつとしている「かたづけ」は、

私自身が「ものと向き合うこと」を実践しながら、

確信をもって

みなさんにお伝えしていくことは何なのか、

どのように伝えていけばよいのかを

探求中!

「かたづけ」ってほんと、奥深いんですよ(^^♪

 

そんな中、

大切なものって何なんだろうとよく思います。

この数年、災害も多いし、

今回のコロナ渦。

 

災害に備えておくものは別にして

持っておきたいもの、失いたくないもの

ありますか?

 

私の持ち物の中で

コレは持ち出さなくちゃ!と思うものは何だろう・・・

って考えたとき、

今のくらしを便利にしたり、彩るものではあるけれど

コレといって無い(^^;)💦

もし失ったとしても

それはそれでしかたがないと思うものばかりだ。

大切な家族を映した写真が無くなったとしても

いっしょに過ごした日々が思い出せれば

写真が無くても大丈夫・・・

と思えるようになりました。

本当に大切なものって・・・

いっしょに過ごした人・時間

体験したこと

感動したこと

喜怒哀楽をともにしたこと

 

目に見えないことばかりですね(^-^)

 

物質(物体)から離れることができると

これからの整理が楽になるかもしれませんよ。

増年減物

↑↑↑ こんな四字熟語どうでしょうか(*^^*)

 

みなさんの大切なものは何ですか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「おうちを快適にの日」…こんなもので実験中

こんにちは!スタイルアップの馬場です。

梅雨明けまじか💦

夏らしい景色を目にするようになってきました。

この暑さ、

冷蔵庫の存在のなんとありがたいことか(*^^*)

あとは

使いやすさをどうするかですよね~

↑↑↑ドアを開けると3段の引き出しになっている冷凍庫

幅が狭く、深いのが難点・・・(>_<)

 

下ごしらえの食材も、量が変化すると、

セオリーの「立てる収納も、

うまくいく時もあれば、そうでない時もありませんか?

 

整理収納アドバイザーの子供博士ちゃんの提案などに刺激をもらいながら

さらに思案した結果

このドキュメントボックスを使ってみることにしました。

書類を分類するジャバラ式のものです。

この引き出しにはいいサイズ感✧♡°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°✧♡

 

チャック式の袋に入れた食材を収納してみると

中身の量に関係なく

ジャバラの間に袋がはさまり、自然と「立つ」状態。

厚いものは厚いなりに、

薄いものは薄いなりに

なかよく整列(^-^)

そして左にできた奥深~い隙間には

筒状になったものが入れやすいので

筒状に整形

(このときは細切りピーマン。紙で巻いたり、大きめチャック付き袋を海苔巻きのように巻き、筒状にする)

↑↑↑収納!あと2本くらいは入りそうです♪

 

引き出しの中は

立てて」収納するといいですよ~と

聞いたことがあると思いますが、

立てることプラス、引き出しの深さがポイントになります。

 

冷蔵庫または冷凍庫の深い引き出しは、深さ対策で、1段~2段の薄い引き出しが内蔵されていたり、

冷凍専用の引き出しが、お弁当のおかずなどに使われる冷凍食品を立てて入れた時の深さに作られているのではないかと思われます。引き出しの深さが15㎝くらい。

 

冷蔵冷凍庫は、様々な種類ものを収納するかと思いますので、

まずは仕切りなどを使って倒れない工夫をしてみてください(^-^)

冷凍室を整理した日は

カレー」がおススメ☆彡

忘れていたもの使いそびれていたもの冬眠していたもの(笑)

み~んな、ここに入れてしまえば

唯一無二のすばらしいカレーになります(^_-)-☆

余っている個包装の調味料などもいい隠し味に♪

「消費」の意識で、冷蔵庫整理!

 

このような整理をきっかけに

これからは

食材が忘れられた存在にならないようにしていきたいですね。

 

冷蔵庫にも使いやすくするセオリーがありますが、

各社の冷蔵庫の特徴

各家庭の家族構成&食生活

実際、どのように収納するのがいいのかしら…

と思われることも多いかと思います。

そんなときは

お気軽にお問い合わせくださいませ。

いっしょに冷蔵庫の収納の仕方を考えますよ(*^-^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

「おうちを快適にの日」…キャッチのチャンス☆

こんにちは!スタイルアップの馬場です。

梅雨の終盤は、雨量も増え、ジメジメ度がアップ💦

洗濯物を室内干しにする機会もふえているかもしれませんね(-_-;)

 

しかし、逆にこのジメジメ・ベタベタを利用すると

キャッチしやすいものがありますよ♪

それは

ほこり

あの知らず知らずのうちに

ふんわりと積もっていく「ほこり」です(^^♪

とくに

着替えをするウォークインクローゼット

洗面脱衣場

トイレなどは

ほかの部屋よりは

ほこりの蓄積率が高いです(^_^;)

 

そして

この湿気の時期ならでの現象…

これまでふんわり積みあがってきたほこりが

湿気で棚や壁、置いているものに、しっかりくっついています。

さらに、空中に浮遊しているほこりが

湿気たほこりの上にさらに積みあがっていっています(^^;)

そこで、

ウエス(着古したTシャツなどを小さく切った布)が活躍!

しっかりくっついたほこりも

舞い上げずにキャッチすることができますよ(^_-)-☆

ウエスは、

キッチンやトイレ、洗面所など

汚れやすいところに常備しておくと便利♪

本格的なお掃除がになりますよ。

 

また

洗面所などは、お肌や髪などをケアする細々したものが

多くなりがちですが、

ものが増えないよう意識しながら

かたづけておくことも必要ですね♡

お掃除かたづけは別物ですが、

どちらも快適な暮らし必須アイテムです(^^♪

 

梅雨時期だから

水回り衛生的に保って

気持ちよく過ごしたいですね(*^-^*)