変わることでみんなにも刺激に

こんにちは!スタイルアップの馬場です。

5月の長期休暇や、外出自粛期間には

おうちのかたづけをされた方も多いようですね(^-^)

ゴミステーションには、いつもと違うゴミなども見かけました。

おうちの中が変わることで、

住む人に何かしら刺激があったのでは!と思います。

↑↑↑ ここは、脱衣場の洗面台横のチェストの上のビフォーです。

ほんの小さなスペースですが、

話を聞けば、相当触っていないようで、

日々使っているものと、全く触っていないものと、

ホコリの積み具合に差がありました💦💦💦

「使っていますか?使っていませんか?の質問は不要なくらい(笑)

しかし、

このスペースの使い方(誰が、ここで何をするのか、それに必要なもの)を

明確にして、かたづけた結果、

こんなにすっきり✨✨✨

おばあちゃんのコーナーとして

上はお肌に使うもの、

下は髪に使うものに分けました。

↑↑↑ おばあちゃんのもの以外は、まとめて

他の家族の方が処分・移動することになりました。

 

小さなスペースのかたづけでしたが、

家族みんなが

「えーーーーーー⁈こんなになるんだ~♪」と驚いていました。

大胆なかたづけでビフォーアフターするのは、

気力体力も要ります。

 

大きなところ(空間全体)のかたづけを考えながら、

小さなところ(空間部分)のかたづけをしていってみるとよいですよ(^-^)

 

家族みんながかたづけが苦手…

かたづけをリードしていく人がいない…

ひとりでは手に負えない…

など、なかなかかたづけに踏み出せない時は

お気軽にご相談くださいね。

いっしょに計画を立てるところからスタートしましょう(^^♪

日中、どんどん気温があがっていきますね💦

マスクをつけてのお掃除かたづけも、

こまめな水分補給休憩を取りながらすすめてくださいね(^-^)

 

 

 

 

 

 

 

もうひと活躍☆彡

こんにちは!スタイルアップの馬場です。

5月の風は心地よく、

あちらこちらで、お花が盛りですね。

小さな野の花も、

窓辺やキッチンのカウンターを

優しくしてくれます(*^_^*)

 

庭のラベンダーもそろそろ終わりの時期ですが、

庭でも玄関でも

さわやかに家人やお客様を迎えてくれています。

ラベンダーを入れている花器は、

花器ではなく、

ふたが割れて、使えなくなった急須(^^;)

形や風合いが好きで、捨てられずにいたけど、

花器として、もうひと活躍してくれています(*^_^*)

形もサイズもちょうどよく、活けやすい!

 

たまたま、こんなふうに復活したけれど、

無理して、何かに使えないかしら…と考えすぎないでくださいね(^^;)

使えなくなったら、ふつうにサヨナラしてください。

 

毎日の生活役立ったり彩ったりしてくれるものと向き合いながら、

最後まで責任を持ってつきあっていきたいものです(^-^)

 

 

 

 

 

 

 

湿度はあなどれない(>_<)

こんにちは!スタイルアップの馬場です。

↓↓↓ 前回、快適空間の目安になるのが温湿度計で、その設置をオススメしました(^^♪

http://styleup-kagawa.sakura.ne.jp/w/2020/05/19/「おうちを快適にの日」湿度/

夏場、冬場で適温・適湿があるんですよね。

その適温・適湿を上回ったり、下回ったり、長期化すると…

不快なだけでなく、健康にも影響があります💦

湿度が70%以上になると、蒸し暑く感じ、熱が体にこもったように感じることも。

このような日が続くと疲労感倦怠感がたまり、自律神経がみだれることも…

意外に室内での熱中症も多いとのこと。

 

湿度が10~15%違うと体感温度が1℃違うと感じるらしいです。

なので、エアコンの温度を下げすぎるよりは、除湿を使ったり、

べたつく肌を絞ったタオルやデオドラントシートなどで拭き取るだけでも

さっぱり~~。空気感も変わるかも(*^-^*)

また、活動的になる生物がいます。

それは、カビダニ(>_<)

アレルギーアトピーなどが悪化する可能性もあるので、

ジメジメ状態、気をつけたいですね。

 

反対に40%以下になると、乾燥だけでなく、

ウイルスバクテリアが活発になるようです‼

秋以降、コロナウイルスの第2波、第3波が懸念されているのは

こういうことなのかもしれません。

インフルエンザが流行るのは、「寒い時期」というイメージがあったのですが、

低湿度だからなのですね。

いずれにしても、「湿度」ってとても重要な要素。

高くても低くても、よくないですね。

年中、日中、常に湿度は変化しているので、

おうちの中では、空気の流れをつくり、

湿気をためないようにしていきたいですね(^-^)

 

また、おうちの中が、もので占領されないように

持ち物の見直し整理整頓も気にしてみてくださいね~

整理整頓のお手伝いをしていますので、

ひとりでモヤモヤせず

お気軽にお問い合わせくださいませ(*^_^*)

 

 

 

 

 

 

 

収納用品も適材適所

こんにちは!スタイルアップの馬場です。

爽やかな季節とはいえ、日中は気温が上昇💦

Stay homeにおいては、

室内での熱中症に気をつけなければなりませんね。

 

さて、ただいま

ウォークインクローゼット改造中ですが、

とてもお役立ちだった「引き出し収納ケース」が

サヨナラする事態に・・・

 

奥行が約75cmあるこの引き出しの歴史は長く、

数十年に渡ってのロングセラー商品です✨

各社から出され、高さのバリエーションも豊富で、

おうちのある場所にはこれが整然と収められていたことも多いと思います。

そのある場所とは「押入れ」です。

奥行が半間(90cm前後)ある「押入れ」の使い方が変わり、

布団や座布団から、衣類を収納する場所になっていきました。

洋服タンスでは収まらず、どうやってたくさんの衣類を収納すればいいのか、

という経済成長とともに出てきた、ものの増加時代の悩み。

それに応えるべく、「収納用品」というものも増えていきました。

そして、今では「押入れ」も少なくなり、

衣類収納は寝室に隣接したウォークインクローゼットに。

なので、奥行の短い(50cmちょっと)ウォークインクローゼット用の引き出しもあります♪

そして、憧れの収納にむけて改造中。

長く愛用した引き出しケースともお別れということになった次第です。

自分でものを管理して長く年月が経つ間には、

ものの持ち方意識、それにともなって収納方法変わることは自然なこと

出番のない服がある…

出し入れがおっくう…

使いにくい…

何か違和感を感じるようなら、

この時期に見直してみるのもいいですね(^-^)

何が引っ掛かっているのか(問題点)、お気軽にお話しくださいね(*^_^*)

 

幸い、上記の引き出しケース、貰い手がありました(^^♪

少し古いおうちで「押入れ」がたくさんあるお宅。

活用してもらえるようでよかったです(^-^)

 

 

 

 

 

 

「おうちを快適にの日」…開ける

こんにちは!スタイルアップの馬場です。

五月のさわやかな風が通る気持ちのよい季節ですね🍃

これは、熟れた麦の穂です。

今が収穫時期で、秋の稲穂のようなので、“麦秋”。

五月の風に吹かれて

金色の海原のようです(*^-^*)

 

さて、おうちの中でも

この爽やかな風をとりこんで、

収納スペースの中を換気したいものです。

靴箱の扉や

タンスクローゼットの扉や

引き出しなどを

開ける!

 

また、洗濯してきれいにしてたつもりだけれど、

長い間、入れっぱなしのものは

においがついたり、シミができていることも…

存在を忘れていることもあるかも(^^;)

 

衣替えの季節に

衣類の点検もしたいですね(*^。^*)