冷蔵庫の中もできれば透明に

こんにちは!スタイルアップの馬場です。

家庭菜園をされている方、

収穫の時、すごくうれしいですよね💖

旬のお野菜がどんどん収穫できたとき、

どのように冷蔵庫の中に収めていますか?

あれ?おとといのだったかな?その前の?ということはありませんか?

また、不透明なビニル袋だと開けてみないと

何が入っているかわからず、全部の袋を開けなくちゃならない💦

なんてこと、ありませんか?

そんな時は、

透明の袋がよいですよ♪

チャック付きなら、ビニルの素材がしっかりしているので、

並べやすいです(*^^*)

日付を書いて、

私は、野菜室の左から並べています。

中身は、その日に穫れた色々な種類の野菜。

透明なので使いたいと思う野菜がさっと取れて

探すイライラが無い

小さなことですが、気持ちいい~~☆彡

食材が増える夏場、

キッチンの無駄が少しでも減らせられるといいですね(*^-^*)

 

 

 

 

 

 

「おうちを快適にの日」…キャッチのチャンス☆

こんにちは!スタイルアップの馬場です。

梅雨の終盤は、雨量も増え、ジメジメ度がアップ💦

洗濯物を室内干しにする機会もふえているかもしれませんね(-_-;)

 

しかし、逆にこのジメジメ・ベタベタを利用すると

キャッチしやすいものがありますよ♪

それは

ほこり

あの知らず知らずのうちに

ふんわりと積もっていく「ほこり」です(^^♪

とくに

着替えをするウォークインクローゼット

洗面脱衣場

トイレなどは

ほかの部屋よりは

ほこりの蓄積率が高いです(^_^;)

 

そして

この湿気の時期ならでの現象…

これまでふんわり積みあがってきたほこりが

湿気で棚や壁、置いているものに、しっかりくっついています。

さらに、空中に浮遊しているほこりが

湿気たほこりの上にさらに積みあがっていっています(^^;)

そこで、

ウエス(着古したTシャツなどを小さく切った布)が活躍!

しっかりくっついたほこりも

舞い上げずにキャッチすることができますよ(^_-)-☆

ウエスは、

キッチンやトイレ、洗面所など

汚れやすいところに常備しておくと便利♪

本格的なお掃除がになりますよ。

 

また

洗面所などは、お肌や髪などをケアする細々したものが

多くなりがちですが、

ものが増えないよう意識しながら

かたづけておくことも必要ですね♡

お掃除かたづけは別物ですが、

どちらも快適な暮らし必須アイテムです(^^♪

 

梅雨時期だから

水回り衛生的に保って

気持ちよく過ごしたいですね(*^-^*)

 

 

 

 

 

 

 

急な来客でも3分で

こんにちは!スタイルアップの馬場です。

今日はたっぷりの雨・・・

昨日はこの雨を待っているかのように

玄関ドアにあまがえるがピタッとくっついていました(^^;)

さて、家人が人生の節目かたづけ(笑)をやっている最中、

突然お客様がやってくることになりました。

カウンターやダイニングテーブルの上には

仕分け中のものがいっぱい^^;;;

でも、このポイント意識すれば、

かたづいているように見えますよ(^_-)-☆

それは

・まとめる

・そろえる

所定の場所へ戻せるものは戻して。

住所不定のものは、

片隅や端っこに、まとめて置きます。

こまかいものなら、空き箱などに入れるとまとまり感がでますよ。

紙類などは、大きさをそろえて重ねます。

並べて置くようなら、手前のラインをそろえて

たくさんあるようなら、

紙袋にまとめて入れて、隅っこに一時置き。

3分で、来客OK!

あくまで、仮のかたづけですけど(^.^)

 

まとめる」と「そろえる」は

本格的なかたづけの時の

配置」でも、美しくみせることができるので

とてもいいポイントなんですよ(*^_^*)

そして、テーブルやカウンターなどの平面

広々としていると

すっきりと見えます(^.^)

また、床に置いているものが少ないほど

散らかっている感も少ないですよ(^^♪

空間がすっきりしていると

小さなものでも存在感が高まりますよ。

ためしてみてくださいね~(^_-)-☆

 

 

 

 

 

 

白黒つけない

こんにちは!スタイルアップの馬場です。

梅雨の晴れ間、さわやかな風がぬけていきます。

こんな日は窓を開けて、屋内に風を通すといいですね(*^-^*)

さて、ステイホーム期間中

かたづけ人口が増加したようですが

すんなり「要る」「要らない」に分けられたでしょうか…(^^;)

かたづけのタイミングとしては

くらしや人生の節目がよいですよ。

●進学・就職する時

●就職・転職・結婚などを機に家を離れる時

●新築や引っ越しなど住空間が変わる時

●退職し新しいスタートを切る時

●介護が必要となった時

など

そして

要る」「要らない」の仕分けは

まるで、白黒決着をつける感覚になりがちですが

そうすんなりとはいかないこともあります。

白黒つけられず、

「どうしよう、どうしよう」と

時間ばかりが経って作業が進まない、なんてことも(>_<)

 

なので、あらかじめ

グレーを準備しているほうが

スムーズ仕分けできると思います。

白黒つけられないグレー

迷っている」「一時保管」などとして

3つめの箱を用意しておくことをオススメします♪

もちろん、後日、グレーのチェックもお忘れなく(*^-^*)

 

ものの見直しはつい後回しになりがちですが

気力・体力があるうちに少しずつ進めてくださいね(^.^)

お部屋が変わっていくことで

気持ちも変わっていきますよ♫

 

 

 

 

 

 

たたむのが苦手

こんにちは!スタイルアップの馬場です。

ムシムシとした日が続いていますね💦

ガラスの器や、水のある風景で、

目からクールダウンするのもいいですよ(^.^)

さて、衣類の収納には

つるしたりたたんだりまるめるようにしたり…

いろいろありますが

全ての人がストレスを感じず、衣類収納をしているわけではなさそうです。。。

心身の疲れをため込んでいるシニアミセスさんのお部屋には

たくさんのカゴがあり、衣類が山盛りに積みあがっていました。

洗濯して乾いたものをさらにこの上に積み

ここから引っ張り出して着るとのことでしたが

積み上がりすぎて、カゴの下の方は、何が入っているかわからない状態(>_<)

 

この悪循環から脱するためにも、

できるだけ、手間をかけずに、整理整頓できるよう提案。

・持っている衣類を見える化するために、ハンガーに掛けられるものは掛ける

・肌着類はたたまず、カゴにポンポン入れる

・洗濯後ハンガーに掛けて干し、乾いたらそのハンガーのままハンガーラックに掛ける(戻す)

ご自分のタイミングで、

衣類を「掛ける」ことをやってもらえるよう

ハンガーラックを組み立てし、適切なハンガーを準備。

また仕分けに使える折りたたみコンテナも貸し出し。

試しに、ハンガーラックに掛けてみると

なんだかブティックのワンコーナーのよう✨✨

好みの色柄、デザインもなんとなくわかりますね♡

 

行方不明だったものや値札がついたままのものなどが出てきたり、

気に入っているものとそうでないものが明白になったり。

ハンガー掛けの見える化で、

おざなりになっていた衣類への気持ちも

少し復活しているようでした(^.^)

 

収納のレイアウトもしながら

お部屋全体のかたづけになるので

しばらくかかりそうですが

お客様のペースで進めていくことになりそうです(*^_^*)

 

家庭環境が変わったり、体調が悪くなったりで

今までできていたことができなくなったりすることがあります。

また、年を取るにつれ、気力も体力も衰えていったりということも。

何かの出来事がきっかけで、歯車がずれて、

「もうどうでもいい」と思うことのないよう

楽にできるスタイルに変えたり、見つけたりしていってほしいと思います。

 

マンツーマンサポートでは

自発的な行動に結びつくよう

かたづけに必要な準備をこちらがした後は

お客様のタイミングでかたづけを進めていただき

見守り適時アドバイスをするという方法もあります。

 

毎日の、また季節の変わり目の衣類整理が

心身の負担にならないよう

いっしょに収納スタイルを考えていきますよ(*^-^*)