収納用品も適材適所

こんにちは!スタイルアップの馬場です。

爽やかな季節とはいえ、日中は気温が上昇💦

Stay homeにおいては、

室内での熱中症に気をつけなければなりませんね。

 

さて、ただいま

ウォークインクローゼット改造中ですが、

とてもお役立ちだった「引き出し収納ケース」が

サヨナラする事態に・・・

 

奥行が約75cmあるこの引き出しの歴史は長く、

数十年に渡ってのロングセラー商品です✨

各社から出され、高さのバリエーションも豊富で、

おうちのある場所にはこれが整然と収められていたことも多いと思います。

そのある場所とは「押入れ」です。

奥行が半間(90cm前後)ある「押入れ」の使い方が変わり、

布団や座布団から、衣類を収納する場所になっていきました。

洋服タンスでは収まらず、どうやってたくさんの衣類を収納すればいいのか、

という経済成長とともに出てきた、ものの増加時代の悩み。

それに応えるべく、「収納用品」というものも増えていきました。

そして、今では「押入れ」も少なくなり、

衣類収納は寝室に隣接したウォークインクローゼットに。

なので、奥行の短い(50cmちょっと)ウォークインクローゼット用の引き出しもあります♪

そして、憧れの収納にむけて改造中。

長く愛用した引き出しケースともお別れということになった次第です。

自分でものを管理して長く年月が経つ間には、

ものの持ち方意識、それにともなって収納方法変わることは自然なこと

出番のない服がある…

出し入れがおっくう…

使いにくい…

何か違和感を感じるようなら、

この時期に見直してみるのもいいですね(^-^)

何が引っ掛かっているのか(問題点)、お気軽にお話しくださいね(*^_^*)

 

幸い、上記の引き出しケース、貰い手がありました(^^♪

少し古いおうちで「押入れ」がたくさんあるお宅。

活用してもらえるようでよかったです(^-^)

 

 

 

 

 

 

「おうちを快適にの日」…開ける

こんにちは!スタイルアップの馬場です。

五月のさわやかな風が通る気持ちのよい季節ですね🍃

これは、熟れた麦の穂です。

今が収穫時期で、秋の稲穂のようなので、“麦秋”。

五月の風に吹かれて

金色の海原のようです(*^-^*)

 

さて、おうちの中でも

この爽やかな風をとりこんで、

収納スペースの中を換気したいものです。

靴箱の扉や

タンスクローゼットの扉や

引き出しなどを

開ける!

 

また、洗濯してきれいにしてたつもりだけれど、

長い間、入れっぱなしのものは

においがついたり、シミができていることも…

存在を忘れていることもあるかも(^^;)

 

衣替えの季節に

衣類の点検もしたいですね(*^。^*)

 

 

 

 

 

 

ウォークインクローゼット改造中

こんにちは!スタイルアップの馬場です。

衣替えには丁度よい時期ですね🍃

おうちのクローゼットやタンスの衣替えはスムーズにできていますか?

今回、やってみたいと思っていた衣類収納に向けて、

只今、ウォークインクローゼット改造中です🔨

あこがれは、お店のディスプレイのような感じ。

↑↑↑ 壁の裏に下地がないところは、くぎを受けるアンカーボルトを打ち込むという作業もしながら、可動できる棚を設置。

 

いままで設置していた愛用していたプラスチックの収納ケースともお別れです。

まさかさよならを告げる日がくるなんて思ってもみなかったこと。

このクローゼットの目標

2人で2.5畳のスペースを

どう使いやすくセルフ管理できるかです(*^_^*)

完成まではもうしばらくかかりますが、

いろいろな検証も兼ねながら

DIY楽しみたいと思います(*^_^*)

だんだん気持ちも上がってしてきています♡

また随時、報告しますね~

 

収納方法使い勝手など

しっくりこないなぁと感じているようでしたら、

お気軽にお問い合わせくださいませ(^-^)

改善の方法をいっしょにお探しします。

 

 

 

 

 

 

五月晴れ…陰干し

こんにちは!スタイルアップ馬場です。

暦の上では「立夏」も過ぎ、

汗ばむ日々に夏の暑さを予感しながらも、

爽快な空気に心地よさを感じる季節ですね🍃

風を感じる日があれば、

室内でも、衣類などの陰干しができますよ。

もちろん、

クリーニングをして仕舞うのがいちばんですが、

出番がなかったものは、

風を通すだけでもよいかも。

特に今年の冬は全くセーターを着ることなく終わっちゃいました💦

また2重の毛布も出していたのに。。。

そこで、

風がしっかり入ってきていたので、

おうちの中陰干ししてみました。

もしできそうなら、

まず、風が抜けていくところを探してみてください。

そして風の流れの途中に、衣類を設置します。

季節によって風の入り方も違うと思いますので、

おうちの中さわやかな場所を探してみてくださいね。

そして、風や空気の通り道には、ものでふさがないように(*^。^*)

滞らず、流れる

というのは、おうちの中も、人の体の中も同じで、とても大切です。

 

また建築時の

換気や採光に必要な窓や掃き出しなどの取り付け位置は悩むところです。

建ってみると想像と違っていたりすることもありますが、

いったん住みだしたら、

少々の至らない点は、

住まい方工夫していきたいものです(^-^)

それが年月とともに愛着へと変わっていくと思いますので♡

 

今回、↓↓↓ 衣類をかける「ハンガーラック」を使いました。

無ければ、椅子の背にかけたり、

つっぱり棒」を使ったりしてかけてみてください。

もしスペースに余裕があれば、

ハンガーラック」持っていると便利ですよ♪

よく使う衣類の “ちょいかけ(多方面のちらかし防止(^^;)” や

衣替えやリフォーム中などの衣類などの移動に便利です(^^♪