サロンセミナーの報告(冷蔵庫)

イースター・アレンジ

こんにちは!スタイルアップの馬場です。

桜の開花宣言があちらこちらで聞かれて、春の陽気が満ちてきましたね🌸

おうちのかたづけもしやすくなってきました。

先日の当方のサロンでの講座の報告です✐

期限を設けて

このセミナーは、1年後を目安に、

おうちの中を整えていくもので

今回は、ピンポイントで「冷蔵庫」の整理をテーマにしました。

テレビや雑誌の特集などに刺激を受けて

よ~し!と奮起したときに

そこだけで終わらせず、

おうち全体を見てみて、

かたづけプランを作ってみるとよいですね。

そして、プランに「いつまでに」という期限をぜひ設けてください(*^^*)

冷蔵庫の整理整頓

冷蔵庫は家電の王様といってもよいくらい、

必需で存在が大きいですよね。

その冷蔵庫を

わかりやすく、出し入れしやすく

を目標に、「整理・整頓」のポイントを

みなさんで共有しました。

事例の画像を見たり、みなさん自身の工夫、

冷蔵庫のカタログなど、色々参考にしてもらいました。

整理⇒整頓

ついつい、仕舞い方など収納テクニックに目がいきがちですが、

まずは、「整理」からですね。

使うvs.使わない 要るvs.要らない

仕分けからスタートです(*^-^*)

調理道具など、使っていないものが

収納スペースのいい場所を占領しているかもしれませんよ。

参加者さんの共通の声は

「タッパーがたくさんあるんです…(^^;)」でした💦

整頓」はいかに出し入れしやすくするかがポイントですが、

近年の100円ショップは、収納用品多種多様

それらを使って、「まとめる」ことをすると

わかりやすく出し入れもしやすくなりますよ。

また、「高さ」に気をつけて

深さ」を攻略すれば、使いやすくなります(^-^)

メインスペースは、実はゆとりを持って開けておくのもポイントです♪

只今、春のおかたづけキャンペーン中!

只今、おかたづけサポートが割引にて提供中です。

上記のような、場所限定のおかたづけなども

整理整頓のスタートアップにぴったりですよ♪

詳しくは⇒こちら

「もの」だけでなく「こと」も整えていく

ものの整理だけでなく、

こと」についても整理していると

気持ちに余裕が出てきます。

セミナーでは

こと整理も「エンディングノート」を使って、

1年かけて整理していっています。

一般社団法人 わライフネットのオリジナルノート

エンディングノート

終わりに視点を置くのではなく、

を、より軽やか生きるために

自分を整理していくためのツールです。

自分や家族の暮らしや人生を俯瞰していくものです。

冷蔵庫の整理に興味がありつつも

「こちらの前から気になっていました。」という参加者さんたち。

気負わず気楽に

このノートを開くことに慣れていっていただければOKです。

このノートは

私が所属する終活支援団体のオリジナルのノートで、

私も編集に携わらせていただきました。

わライフ」という「」には

」「」「笑い」が入っています。

こんな「わ」の人生であってほしいという願いがこめられています(^-^)

ものこと2本立てセミナー

来月は衣類の整理についてです。

お気軽にお問い合わせください(*^-^*)

ここでも「立てる」!

こんにちは!スタイルアップの馬場です。

暦の上では「処暑(しょしょ)」。

「処」には「おさまる」という意味があるそうですが、

日中はまだまだ耐えなくてはなりませんね💦

毎日アイスを食べるのが日課(⁉)です(~_~;)

そんなこともあり、

夏場の冷凍冷蔵庫は、ありがたい存在です♡

 

さて冷蔵庫の形が、

引き出しの組み合わせになって

数十年になるでしょうか…

食生活の変化とともに、

冷蔵庫の形が変わってきたのかなと思いますが…

引き出し(特に冷凍の)は

お弁当などのおかずの冷凍食品が

立てて置けるように

引き出しの高さ(深さ)が15~20cm前後の

ちょうどいい高さ(深さ)になっているものをよく見ます♡

 

そんな使いやすい引き出しも

もし、立てて入らない⁉

ということがあれば、

今度は、使い手側の工夫の番⁉かな(^^♪

 

例えば、トレーに入ったお肉。

「お買い得~~冷凍保存しよう(^^♪」と思って買ったけど

トレーが邪魔になって、入らない💦

トレーって、けっこうかさばるんですよね。

そこで、トレーから出して、

引き出しの高さ(深さ)に合わせて、形を整えラップ。

必要なら、使う量に小分けしてラップ。

そして、寝かせた状態で凍らせ、

凍れば、立てて収納

トレーを外せば、早く冷凍できますね

ひと手間かかりそうだけど、

使うとき

取り出しやすさ

何が、どれくらいあるかがすぐわかることの方が

気持ちよくお料理をスタートできるかも♬

↓↓↓

種類の異なる食材は、

やはり「立てて」収まっているほうがいる方が

わかりやすいですね。

 

下ごしらえのためのカット野菜なども

引き出しの高さに合うように

 

引き出しは、やはり「高さ(深さ)」に合わせることがポイントですね☆彡

 

後は、コロッと倒れないような工夫

食材ごとにまとめておくとわかりやすいですね(*^-^*)

 

ちなみに、冷凍室

食材がぎゅうぎゅう詰めに入っていてOK!ですよ(*^^*)

 

まだまだ残暑が厳しいので、

バランスのよい食事で、体調を整えましょう(^_^)/

 

 

 

 

 

 

これで、使用率アップ‼

こんにちは!スタイルアップの馬場です。

いよいよ夏本番に入っていきそうですね☀

身のまわりのものも

ちょっと

まとめる”と“見える化”の意識

使用ロスが減りますよ(^_-)-☆

 

♬よく使うアクセサリーをトレーに入れたり、飾るようにフックに掛けてみたり。

♬洋服も、トップスとボトムスの夏のお気に入りのコーディネートをつくって、クローゼットの1等地に。

♬お肌の集中ケアには、表に出してひとまとめ。

♬お化粧品のサンプルをもらったら、今日から使えるようにメイクコーナーに♡

また…

♬忘れがち・どこかへ行きがちな冷蔵庫の個包装の調味料(醤油、からし、わさび、生姜など)。よく見えるところにひとまとめ。

などなど

イレギュラーなもの優先して使いたいものなどは

まとめる”と“見える化”で

使用率ぐんぐんアップ⤴⤴⤴

“まとめる”と使いやすくなるし

“見える化”すると使おうとする意識が高まります(*^^*)

 

持ちもの管理ができ、

期限切れや使うタイミングを逃したってことがなくなりますよ(^^♪

 

ものに「幸せ」があるとしたら、

それは使ってあげること…だと思います(*^^*)

 

ご自分のお気に入りや大切なものも

だんだん明白に°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

 

 

 

 

 

 

 

「おうちを快適にの日」…こんなもので実験中

こんにちは!スタイルアップの馬場です。

梅雨明けまじか💦

夏らしい景色を目にするようになってきました。

この暑さ、

冷蔵庫の存在のなんとありがたいことか(*^^*)

あとは

使いやすさをどうするかですよね~

↑↑↑ドアを開けると3段の引き出しになっている冷凍庫

幅が狭く、深いのが難点・・・(>_<)

 

下ごしらえの食材も、量が変化すると、

セオリーの「立てる収納も、

うまくいく時もあれば、そうでない時もありませんか?

 

整理収納アドバイザーの子供博士ちゃんの提案などに刺激をもらいながら

さらに思案した結果

このドキュメントボックスを使ってみることにしました。

書類を分類するジャバラ式のものです。

この引き出しにはいいサイズ感✧♡°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°✧♡

 

チャック式の袋に入れた食材を収納してみると

中身の量に関係なく

ジャバラの間に袋がはさまり、自然と「立つ」状態。

厚いものは厚いなりに、

薄いものは薄いなりに

なかよく整列(^-^)

そして左にできた奥深~い隙間には

筒状になったものが入れやすいので

筒状に整形

(このときは細切りピーマン。紙で巻いたり、大きめチャック付き袋を海苔巻きのように巻き、筒状にする)

↑↑↑収納!あと2本くらいは入りそうです♪

 

引き出しの中は

立てて」収納するといいですよ~と

聞いたことがあると思いますが、

立てることプラス、引き出しの深さがポイントになります。

 

冷蔵庫または冷凍庫の深い引き出しは、深さ対策で、1段~2段の薄い引き出しが内蔵されていたり、

冷凍専用の引き出しが、お弁当のおかずなどに使われる冷凍食品を立てて入れた時の深さに作られているのではないかと思われます。引き出しの深さが15㎝くらい。

 

冷蔵冷凍庫は、様々な種類ものを収納するかと思いますので、

まずは仕切りなどを使って倒れない工夫をしてみてください(^-^)

冷凍室を整理した日は

カレー」がおススメ☆彡

忘れていたもの使いそびれていたもの冬眠していたもの(笑)

み~んな、ここに入れてしまえば

唯一無二のすばらしいカレーになります(^_-)-☆

余っている個包装の調味料などもいい隠し味に♪

「消費」の意識で、冷蔵庫整理!

 

このような整理をきっかけに

これからは

食材が忘れられた存在にならないようにしていきたいですね。

 

冷蔵庫にも使いやすくするセオリーがありますが、

各社の冷蔵庫の特徴

各家庭の家族構成&食生活

実際、どのように収納するのがいいのかしら…

と思われることも多いかと思います。

そんなときは

お気軽にお問い合わせくださいませ。

いっしょに冷蔵庫の収納の仕方を考えますよ(*^-^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

おひとりさまレッスン

こんにちは!スタイルアップの馬場です。

蝉の声が聞こえ始めています、そろそろ梅雨明けが近そうですね。

 

 

今日は、久しぶりの「カフェ講座」。

キッチン収納を使いやすく!」ということでしたが、

夏場ということもあって、「冷蔵庫」の話がメインになりました。

冷やしておきたいもの、

冷やしておかないといけないもの、

下ごしらえ材料の冷凍庫保管

など、冷凍冷蔵庫はフル稼働ですよね💦

家庭ごとに違う冷蔵庫のお悩みを

いっしょに、確認したり、解決したりしました💡

私も、自宅冷蔵庫で、色々実験中です(笑)

参加者さんも恐る恐るの参加だったと思いますが、

避3蜜、マスク、手消毒などに気をつけて開催。

リモートでは感じづらい表情なども拝見できてよかったです。

今日の参加はおひとりでしたので、

都合で午後からの開催となりました。

日常の色々なこともあってか、

後でふたりとも甘いものをいただきました♡

今日のマンツーマンレッスン、じっくりお話するにはよかったので、

来月8月は

お悩み解決個別レッスンで、

個々の相談をお受けしていきたいと思います。

日時が合わないという方は、

お店と相談しながら対応していきたいと思いますので

お気軽にお問い合わせくださいね(*^-^*)

気負わず、がんばりすぎず、自分らしく

くらしを整えていきませんか(^_-)-☆

 

性別(必須)