収納用品も適材適所

こんにちは!スタイルアップの馬場です。

爽やかな季節とはいえ、日中は気温が上昇💦

Stay homeにおいては、

室内での熱中症に気をつけなければなりませんね。

 

さて、ただいま

ウォークインクローゼット改造中ですが、

とてもお役立ちだった「引き出し収納ケース」が

サヨナラする事態に・・・

 

奥行が約75cmあるこの引き出しの歴史は長く、

数十年に渡ってのロングセラー商品です✨

各社から出され、高さのバリエーションも豊富で、

おうちのある場所にはこれが整然と収められていたことも多いと思います。

そのある場所とは「押入れ」です。

奥行が半間(90cm前後)ある「押入れ」の使い方が変わり、

布団や座布団から、衣類を収納する場所になっていきました。

洋服タンスでは収まらず、どうやってたくさんの衣類を収納すればいいのか、

という経済成長とともに出てきた、ものの増加時代の悩み。

それに応えるべく、「収納用品」というものも増えていきました。

そして、今では「押入れ」も少なくなり、

衣類収納は寝室に隣接したウォークインクローゼットに。

なので、奥行の短い(50cmちょっと)ウォークインクローゼット用の引き出しもあります♪

そして、憧れの収納にむけて改造中。

長く愛用した引き出しケースともお別れということになった次第です。

自分でものを管理して長く年月が経つ間には、

ものの持ち方意識、それにともなって収納方法変わることは自然なこと

出番のない服がある…

出し入れがおっくう…

使いにくい…

何か違和感を感じるようなら、

この時期に見直してみるのもいいですね(^-^)

何が引っ掛かっているのか(問題点)、お気軽にお話しくださいね(*^_^*)

 

幸い、上記の引き出しケース、貰い手がありました(^^♪

少し古いおうちで「押入れ」がたくさんあるお宅。

活用してもらえるようでよかったです(^-^)

 

 

 

 

 

 

「おうちを快適にの日」…すぐに使える

こんにちは!スタイルアップの馬場です。

おうちにいる時間が長くなってきましたね。

こんなときこそ、

おうちのことを見直して、

より快適に過ごせればと思います♪

「おうちを快適にの日」…すぐに使える…について

実家で眠っていたホームベーカリーを譲り受けて以来、

ちょこちょこ、パンを焼いています(*^_^*)

今のところ、食パン一筋ですが、

素材を変えながら、バリエーションを楽しんでいます。

 

新たにこのベーカリーをおうちに持ち込むということは

置き場所を確保しないといけないということだったのですが、

LDKのリフォームで家電の配置が変わったことで、

幸い、空間ができました。

そこに可動棚を取り付けて、パントリー(キッチン収納)を造り、

そこがベーカリーの定位置になりました。

使う時は、

ワゴンを引き出して、その上にベーカリーを移動し、

近くまで延長させたコンセントにつなぐと、

すぐにスタートさせられます♬

1.ワゴンを引き出し

2.ベーカリーを移動し

3.コンセントを差し込む

動作の回数が短いほど、

面倒くささを感じず、ささっと作業ができます。

パン材料の計量の時間をいれても、

10分足らずで、スイッチオン!できます。

 

みなさんのおうちに

通販番組などで買った便利家電などが眠っていませんか?

本当に便利かどうかは

しっかり使ってみないと、その効果を感じないかもしれません。

テレビでは、あんなにパパっとできていたのに…なんてことも。

なので、仕舞いこまずに、箱から出して、

まずは、使いやすい状態をつくってみてください。

 

食器棚のお皿やコップなども

1、2、3、

で、出したり、仕舞ったりできると

お料理もはかどります(*^-^*)

テンポよくできると気持ちもいいですよ💖

 

おうち時間が長くなっていることもあってか、

リフォームを考えている方もあるようです。

大きい小さいかかわらず、

何かアイデアが欲しいなぁとお思いでしたら、

お気軽にお問い合わせくださいませ。

お力になれればと思います(*^_^*)

 

 

 

 

 

 

トレンチコートがしゃべったら…

こんにちは!

スタイルアップの馬場です。

先日、うれしいことがありました。

私にとってもうれしいことですが、

そのトレンチコートがしゃべることができたら、こんなことを言うかなと。

「また、ワタシを着てくれるなんて、うれしい❣❣❣」

↑ ビフォーのトレンチコート

↑ アフターのトレンチコート

どこが変化したか、わかりますか?

答えは「襟の大きさ」。

 

コートの持ち主さんからのご相談は、

「なんか襟が大きいのよね(+_+)…捨ててもいいんだけど…」

約10年前のものとのことですが、

光沢があって、しなやかな生地で、

女性らしいラインながらも

襟の大きさとデザインで、カッコよさも表現された

すてきなトレンチコート。

 

しかし、トレンドは少しずつ変化し・・・

いつのまにか、持ち主さんは、

このコートがしっくりこなくなってきてたんですね💧

 

そうなると、コートの出番は遠のき

2軍でも3軍でもなく、戦力外に…

 

そして、復活を願い、

襟の大きさや形など、相談しながらできあがったのがこれ。

より上質な大人の女性らしさのあるコートに変身(^.^)

左胸のかぶせてる布(名前がわかりません(^^;)も

程よく見えていいポイントになっています。

持ち主さんに試着してもらうと

とってもかっこよかったです✨

その日の、ハイネックセーター✖ワイドパンツのコーディネートにぴったりでした。

 

衣類の整理(仕分け)のポイントのひとつには、

それを着たときに、おくすることなく人に会えるかどうか

というのもあると思います。

流行り廃りや、新しい古いではなく、

自分が気持ちよく着られるかどうか。

身にまとう分、衣類には、そうしたメンタルな部分がポイントになってくるような気がします。

自分に向き合うことにつながりますね。

 

気持ちよく着られなくなったら、次の段階へ。リサイクルとかサヨナラとか…

タンスに眠らせたままでは、洋服がかわいそう💧

それこそ、洋服も空間も、上手に使えず、

もったいない」ですね。

 

今回のリメイクで(2回目。1回目は裾詰め)、1軍に急上昇⤴⤴⤴

持ち主の娘さんにも来てもらえるかもしれないので、

この春、ふたたび大活躍の予感❣

ここまでして、着てもらえたら、トレンチコートも満足だと思います。

そして私も、持ち主さんの「お気に入り」として

大切に着る」お手伝いをできたと思うと、とてもうれしいです(*^-^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「おうちのことを語ろうの日」…食材期限💦

こんにちは!スタイルアップの馬場です。

明日は、東日本大震災が発生して9年になる日です。

忘れられない、また様々なことを考えさせられる出来事です。

本日の「おうちのことを語ろうの日」は、

おうちに備えている食品類を見直してみる、です。

震災以降、「備蓄」について認識が広まってきたかと思います。

「備蓄コーナー」を作りました!から、

維持・機能するように、

見直しが必要ですね。

そんなコーナーがある方もない方も(冷蔵冷凍庫も立派な備蓄家電!)、

日付のチェックをしてみることも見直しになりますよ。

けっこう時間は経っているもの。

期限間近のもの、期限切れのもの、けっこう出てくるかもしれませんよ。

それらを一堂に集め、優先的に使うようにします。

適当な入れ物にまとめておくと、わかりやすいですね。

 

煮込みや煮物、スープ類などに入れて、食材を消費♪

いつもと違う味付けを楽しむ感じで(*^-^*)

未開封の期限切れのものも、しばらくいけるので、

日付にとらわれすぎず、五感を使って確認してみてください。

また、日持ちするものは「開封したら日付を書く」ようにするといいですよ。

 

それから、日付チェックの行動が、

整理整頓の意識へとつながっていくと思いますので、

かたづけ行動のきっかけにもなりますよ(*^-^*)

 

このところのコロナウイルスの感染拡大や震災、豪雨など

自然の猛威を感じる中、

「生きる」ことを試されているようにも思います。

直前の対策と中長期の対策、ミクロマクロ

考えていかないといけないような気がします。

家族間で、自分自身に対して

語る時間を取りたいですね(*^_^*)